ニッチメディアNo.1の
スタートライズにお問い合わせ

幻冬舎から書籍を出版PUBLICATION

新卒・第二新卒、20代で転職を考えている方へ

AIと共存していくための「稼ぐ力」に興味はございませんか?
ここ最近、AIやリストラのニュースを見聞きしたときに、
以下のようなことをチラッとでも頭によぎった方は、お読みください。
  • 「AIが仕事を奪う」、それによる大規模リストラのニュースが
    流れたときに生じた「自分は、個として戦えるか」という心の中で
    不安が芽生えたが、稼ぐ力をどう身につけるかに興味を持った方

  • 「大企業=勝ち組の時代は終わった」という言葉に対して、
    なぜ?と興味を持った方

  • 「人生100年」時代」という言葉をネット上で見かけたときに、
    将来年金では頼りにならない、稼ぐ力が大切だと思った方

新卒・第二新卒、20代で転職を考えている方へ
AIが巻き起こす時代の変化は予想より早い

この本を企画したのは今から1年8ヶ月前になり、
幻冬舎様に企画が通ったのは約9ヶ月くらい前になります。
その9ヶ月前に大手都市銀行がリストラを発表するとは夢にも思いませんでした。
AIとFintechによる人員削減を1/3も実施することを・・・。

この本の草案を書き上げたのは10月末でしたが、
各社のリストラ発表によって原稿を一部差し替えなければなりませんでした。

時代の変化って早いのですね。
インターネット、広告関連業界に居ると時代を先取りして情報が流れてくるので、
なんとなく分かるんですが、まさか銀行がこんなに早く動き出すなんて。

以下について興味のある方はぜひ本書を手に取っていただければ幸いです。
第一章にて「質問1」はわかります。
ご興味がある方は、本書をダウンロードしてください。 第一章まで読めるようになっております。

  • 入社時点でほぼ決まってしまう将来と役職定年という制度についてご存じですか。
    本人の気力、能力や、実績ではどうしようもないことがあるんです。

  • グローバル時代に必要なスキルは英語力でした。
    ただ、AIが引き起こすこの10年以内の変化に必要なスキルは何でしょうか。

  • 高学歴を勝ち取るために勉強したことは無駄だったのでしょうか。
    2020年の「大学受験革命」は大学入試の仕組みを大幅に
    変えることにより頂点から一気に教育革命を引き起こそうとしています。
    つまり国は「もう必要がない」と判断してしまっています。
    本当にそうでしょうか。

AIと共存して、100年人生を生き残るための
「稼ぐ」スキルとは
  • 事業全体を俯瞰できる鷹の目の力

    裁量を持って仕事をするから、部分最適でなく、事業全体の工程を把握して仕事をする

  • 事業運営能力

    全体を俯瞰しながら事業の立ち上げから成長までを実行する力

  • DCA&DCA能力

    目標達成のために高速PDCAで仕事をコントロールする力

  • 圧倒的な営業3C能力

    会社のブランド(信頼性)がなくても、自分で、市場(顧客)のニーズに合わせて、競合と差別化させて、自社の強みを分析して共感もしくは説得させる力

  • 仕組み化し、他人に任せる能力

    業務を標準化して、更にマニュアル化して他人に任せて、自分は新たなステージに行く力

  • リスクテイク能力

    リスクとメリットのバランスを見極めて、積極的に考えて行動する力

  • 柔軟なリーダーシップ能力

    事業の成長させるために、周りと協力して事業をリードする力

  • 事業構築能力

    世の中の変化に合わせて、チームを最適化して事業を安定させ、成長させる能力

あなたを幸せにする会社
  • あてはまると思うものを
    チェックしてください。

  • 人を大切にする社風か

    社員、メンバーの夢や目標を把握しているか。
    パートナー企業(一般的には業者、下請けと
    呼ばれる)に対する接し方はどうか?

  • 自分の方向性と会社の方向性は
    一致しているか

    例えば、将来的には新規事業をしたいなど将来の自分の目標と会社の方向性は一致しているか。
    会社の社風と自分が求めている社風は合っているか。

  • 人を大切にする社風か

    社長・上司とのコミュニケーションは
    取りやすいか。
    ランチ会、飲み会などオフィス以外で
    コミュニケーションを取る機会があるか。

  • 失敗に対する寛容さはあるか

    ビジネスには失敗がつきもの。
    失敗を前提にしてテストをしながら
    ビジネスを行っているか。

  • 社外で通用するスキルを身につけられるか

    社外で通用するスキルというのは、
    実績になります。結果を残せる環境があるか。
    その結果を残すために必要な研修などを
    受けることができるか。